復活してほしいバンドグループはありますか?ってゆうテーマがあったので、いっちょ書きます。
バンドグループ…
そんなハイカラなもんは知らんけど、バンドグループってもしや…
こっそり言おう。
それは、
フィンガーファイブだっ!
あの頃は大人気だったもんね〜。
マリコももちろん見に行ったさ。
なんか、どっかの展示館ってところに。
行列並んでね〜。
それが、ヤクルトだったかなんかの、無料券でね。
メガネのアキラに妙子に…
えっと、あとなんだっけ?
5人兄弟のグループでしたよね。
「学園天国」とか「恋のダイヤル6700」とか、流行してたな〜。
「ハロー? ダーリン?」だったよね。
今の少し若い人は、「学園天国」といったら、小泉今日子かな?
ま、そっちもいいけど。
フィンガー5は、たまに懐かしの歌番組で見ることあるよねー。
でも、復活は難しいかな〜。
みんな、中年のおっさん、おばさんになってるんだろーなー。
と、自分のことは棚にあげて、そういうことを言う。
昔のテレビ放送ってけっこうボヤけてたのねん。
あの頃は、これが普通だったけど。
バンドグループ…
そんなハイカラなもんは知らんけど、バンドグループってもしや…
こっそり言おう。
それは、
フィンガーファイブだっ!
あの頃は大人気だったもんね〜。
マリコももちろん見に行ったさ。
なんか、どっかの展示館ってところに。
行列並んでね〜。
それが、ヤクルトだったかなんかの、無料券でね。
メガネのアキラに妙子に…
えっと、あとなんだっけ?
5人兄弟のグループでしたよね。
「学園天国」とか「恋のダイヤル6700」とか、流行してたな〜。
「ハロー? ダーリン?」だったよね。
今の少し若い人は、「学園天国」といったら、小泉今日子かな?
ま、そっちもいいけど。
フィンガー5は、たまに懐かしの歌番組で見ることあるよねー。
でも、復活は難しいかな〜。
みんな、中年のおっさん、おばさんになってるんだろーなー。
と、自分のことは棚にあげて、そういうことを言う。
昔のテレビ放送ってけっこうボヤけてたのねん。
あの頃は、これが普通だったけど。
JUGEMテーマ:音楽
- 2009.11.08 Sunday
- 昔のテレビ
- 09:47
- comments(0)
- trackbacks(0)
- by 若カエラー・マリコ